相談できる「建築家」が見つかる。建てたい「家のイメージ」が見つかる。建築家ポータルサイト『KLASIC』
対応エリアから事務所を探す
カテゴリーから探す
建築費用の予算から探す
要望に会う建築家を紹介してもらう(無料)
メニューを閉じる
カテゴリーから事例記事を読む
予算から事例記事を読む
カテゴリーから建築事例写真を見る
家づくりにあたって、最初はあまり要望がなかったという施主様ご夫婦。今回設計を担当した須藤大建築設計事務所の須藤さんは、会話を繰り返すことで丁寧に施主様の要望を引き出し、その暮らしに合った住まいを形にしていったという。こうして完成した住宅は、趣味のBBQを楽しむための工夫が随所に凝らされた、まさに施主様理想の住まいだった。
住宅は、夫婦や家族にとって普遍的特別な居場所。家族にとってベストな住環境を一緒に創ります。
建築家の詳細
高さ5mの吹き抜けを見たところ。2階の異型窓から光が入り、1階の大きな窓はカーテンを閉めても明るいリビング。家全体の断熱性を高めたほか、床暖房で冬も温かい
リビングから見たプライベートリビング。下が半分開いた垂れ壁が設けられており、子どもたちが遊んでいる様子を見守ることができる
夕景の吹き抜け。鉄骨の梁に照明を設置してアンビエント効果で落ち着いた空間である
テラスから見た夜のリビング。外からの視線は塀が隔ててくれるため、カーテンを開けていてもそれほど気にならない
パブリックリビングから見えるテラス。左手には洞窟っぽく段差をつけたプライベートリビングを配置、幅5.4mの大きな窓は熱伝導率の低いペアガラスを特注して断熱性能を高めている
キッチンカウンター。共働きで食事の時間を大切にするため、コミュニケーションを図れるように、レンジフードを天井に埋め込んだ。天井には汚れがつきにくい素材を使っているため安心
店舗に面している2階寝室の窓。異形窓を設けることで、目線を避けつつ、採光を確保している
別角度の外観。斜めの曲線が稜線のように折り重なる、シンプルながら計算され尽くした美しいデザイン
間取図 1F
間取図 2F
立面・断面図