笹野空間設計は、あなたの要望や夢を具体的な形に実現していくためのお手伝いをする設計事務所です。
シンプルなフォルム、研ぎ澄まされたプロポーション、その中に宿る、味わい深い感覚。
笹野空間設計は、床、壁、天井に囲まれた部屋という固定観念を超えた、広がりのある豊かな空間づくりを目指しています。
| 2007 | すまいる愛知住宅賞 |
|---|---|
| 日本建築家協会 優秀建築選 | |
| 2010 | すまいる愛知住宅賞 |
| 2011 | サスティナブル住宅 国土交通大臣賞 |
| 2016 | すまいる愛知住宅賞 |
| 中部建築賞 | |
| 愛知まちなみ建築賞 | |

| 1966 | 名古屋生まれ |
|---|---|
| 1988 | 名古屋大学 農学部林学科 卒業 |
| 2002 | 有限会社 笹野空間設計 開設 |
| 2008-09 | 日本建築家協会 愛知地域会 青年委員会委員長 |
| 2010-12 | 名古屋大学工学部 非常勤講師 |
| 2012-13 | 日本建築家協会 愛知地域会 住宅研究会委員長 |
| 2014-15 | 日本建築家協会 愛知地域会 研修室室長 |

愛知県春日井市 / T邸
建築環境設備分野の博士が施主だという『松河戸の家』は、建築と設備技術の両面からアプローチしたユニークで新しい実験的エコテクノロジーが導入されている。環境負荷を減らしたエコ住宅は、一歩先をゆくこれからのスタイルの一つ。どのような建築的工夫がなされ、テクノロジーが導入されているのか、笹野さんに詳しく話を伺いました。

愛知県名古屋市 / S邸
笹野さんの自邸『猪高台の家』は、親の住まいと完全に機能を分離した二世帯住宅+建築事務所からなっている。制限の多い土地条件に対して、過剰な3つの空間を収めた間取りと、それでいて採光や通風といった快適さを損なわない住空間。難解なプランを明快な答えへと導いた、笹野さんのユニークかつ的確なアイデアや工夫を紹介します。
| 2007 | すまいる愛知住宅賞 |
|---|---|
| 日本建築家協会 優秀建築選 | |
| 2010 | すまいる愛知住宅賞 |
| 2011 | サスティナブル住宅 国土交通大臣賞 |
| 2016 | すまいる愛知住宅賞 |
| 中部建築賞 | |
| 愛知まちなみ建築賞 | |