建築家が建てた賃貸併用住宅の事例を紹介するページです。
住み心地のよいオーナーの住まいと、10・20年、高い入居率を期待できる賃貸住宅を両立させた事例を紹介しています。
東京都世田谷区 / H邸
兵庫県 / M邸
Mさんは、代々暮らしてきた土地に建つ戸建てでひとり暮らしだという。そんなMさんが、現在の住み慣れた土地に新たな住まいを構えようと考えたとき、単身女性でも安心かつ居心地の良く暮らすにはどうすれば良いのか?結果的に導き出された答えは「1階の一部…
東京都文京区 / N邸
実家の敷地に建っていた平屋のアパートを賃貸併用住宅として建て替えることになったNさん。建築好きの父が建てた母屋で生まれ育ち、海外暮らしの経験もあったNさんは、ありきたりの住まいにはどことなく違和感が。賃貸住宅は女性専用と決めていたこともあり…
東京都北区 / B邸
築50年の我が家の耐震補強を、というご希望から始まったリフォームだったが、さまざまな理由からもとの家の半分を残してリノベーション、もう半分は壊して建て替えることに。50年の年月を経て生まれ変わる家と新しく建てられる家。その間には気持ちのよい…
東京都 / 集合住宅
東京の下町の空気を残し、今若者にも人気のスポット「谷根千」。谷中、根津、千駄木、木造家屋とお寺が密集する、かつての寺町はいまや観光客で賑わう。そこに漂う昭和の空気を求め、週末になると多くの人が訪れる。そんな、日本の古きよき面影を残した街に、…
東京 / O邸
O様ご一家は、40代のご夫婦と8才と5才のお嬢さんの4人家族。ご夫婦の仕事の関係上、家にはアート作品と、収まりきらないほど無数の書籍がある。これらすべてを押し入れや納戸にしまい込んでしまうと、探す手間が掛かるし、埋もれてしまうことだってあり…
東京都目黒区 / 集合住宅
オーナー邸付きの賃貸集合住宅は珍しいものではない。だが、この住宅のオーナーは設計者である渡辺 仁さん。つまりオーナー邸は“建築家の自邸”なのである。渡辺さんは自分たちと入居者双方のプライバシーを確保し、快適さとデザイン性を両立。完成した住空…
北海道稚内市 / S邸
オーナー邸付きの賃貸集合住宅は珍しいものではない。だが、この住宅のオーナーは設計者である渡辺 仁さん。つまりオーナー邸は“建築家の自邸”なのである。渡辺さんは自分たちと入居者双方のプライバシーを確保し、快適さとデザイン性を両立。完成した住空
/ X邸
横浜から車、または電車で数十分の立地で、都内へのアクセスも電車1本で行ける利便性が魅力の金沢文庫。海、山と豊かな自然が間近にあり、アウトドアが好きな人にも人気のエリアだ。今回、そんな金沢文庫に建つ賃貸併用住宅の賃貸部分のリノベーション物件を…
埼玉県蕨市
建築家の山崎さんが手がけたのは5戸の新築一戸建て。素材や空間・デザインなど細部までこだわった家は、なんとすべて賃貸である。その魅力的な仕上がりは注文住宅並みで、家づくりの参考になる点も多い。量産型が多い賃貸物件に新たな風を…山崎さんの想いが…
東京都練馬区 / Y邸
自邸付き賃貸マンションの建設は規模も費用も大きいだけに、長い目で見てオーナー自身が住みやすく、かつ、円滑な経営が叶うものをつくりたい。「うちはどちらの点でも大満足です」と語るYさん夫妻のパートナーは、(株)イントロンの立岡陽さん。立岡さんが…