中土居宏紀建築研究所大阪府 東大阪市

ものづくりのまち・東大阪を拠点とする設計事務所です。
住宅の新築や改修を中心に、長く愛される暮らしの場を形にします。

素材に刻まれた職人の技の跡。
光と陰が織りなす空間の表情。
その土地に流れる光と風、四季の移ろい。
効率だけを追い求める建築では見落とされがちな、
記憶に息づく美しさと愛着を育む視点を大切にしています。

ものづくりの伝統から学び、現代の感性を吹き込むこと。
質実剛健でありながら、洗練された建築をつくること。
そして、次世代へ受け継がれる「現代の民家」の姿を探し続けること。

こうした思いを胸に、クライアント、作り手との対話を重ねながら、
たとえ困難な時代でも心豊かに働き、暮らすための居場所を築いてきたいと考えています。

建築事務所の概要

建築事務所名
中土居宏紀建築研究所
所在地
〒577-0816 大阪府東大阪市友井5-5-39
HP
https://www.naaastudio.com/home
SNS
建築実績
注文住宅 /リノベーション /二世帯住宅 /平屋
受賞歴
2010年第27回JIA東海支部設計競技 銅賞
2011年九州大学卒業設計学内講評会 一等賞
2012年せんだいデザインリーグ2012卒業設計日本一決定戦25選
2012年キルコス国際建築設計コンペティション銅賞
第16回木材活用コンクール木育特別賞「ぐるりん」
2024年第8回 日本エコハウス大賞 新築部門入選
なるかわ園地トイレ新築実施設計プロポーザルコンペ2等
メディア掲載実績
2014年新建築2014年6月号「ぐるりん」
2023年TECTURE MUG「Designers FREE Surface Gallery」「鈴川の住居」 0LDK「信貴の住居」「鈴川の住居」
2024年LEE 2024年1.2月合併号「南木の本の住居」
住宅特集504号「信貴の二階改修」
モダンリビングNo.276「光互の住居」
TECTURE MUG「光互の住居」
Archello「西九条のテナントビル」

建築事務所の概要

建築事務所名
中土居宏紀建築研究所
所在地
〒577-0816 大阪府東大阪市友井5-5-39
HP
https://www.naaastudio.com/home
SNS
建築実績
注文住宅 /リノベーション /二世帯住宅 /平屋
受賞歴
2010年第27回JIA東海支部設計競技 銅賞
2011年九州大学卒業設計学内講評会 一等賞
2012年せんだいデザインリーグ2012卒業設計日本一決定戦25選
2012年キルコス国際建築設計コンペティション銅賞
第16回木材活用コンクール木育特別賞「ぐるりん」
2024年第8回 日本エコハウス大賞 新築部門入選
なるかわ園地トイレ新築実施設計プロポーザルコンペ2等
メディア掲載実績
2014年新建築2014年6月号「ぐるりん」
2023年TECTURE MUG「Designers FREE Surface Gallery」「鈴川の住居」 0LDK「信貴の住居」「鈴川の住居」
2024年LEE 2024年1.2月合併号「南木の本の住居」
住宅特集504号「信貴の二階改修」
モダンリビングNo.276「光互の住居」
TECTURE MUG「光互の住居」
Archello「西九条のテナントビル」
この事務所に
相談する・
わせる
(無料です)