設計の力で、制約をデザインに昇華。
快適・豊かな二世帯住宅にリノベーション

リノベーションは既存建物の梁や柱の影響で、空間デザインが微妙な仕上がりになることも少なくない。だが、二世帯住宅に改修したこの家では、リノベーションとは思えない洗練空間が誕生。設計を担当したドキアーキテクツ・熊田康友さんの秘策とは?

この建築家に
相談する・
わせる
(無料です)

独立した子世帯が実家に戻り、
築15年の戸建てを二世帯住宅に

ご実家の戸建て住宅でご両親と同居するにあたり、二世帯住宅にリノベーションしたいと考えていたKさまご一家。立地は東京・世田谷の閑静な住宅街。ご両親がこの家を建てた当初はKさまのご祖母さまを含む3世代が一緒に生活していたが、玄関や水まわりを一緒に使う完全共有型の住宅だった。

だが、やがてKさまたち孫世代が独立し、ご祖母さまも施設に入居。ご実家で暮らすのはご両親だけになり、結婚して家族をもったKさまも、今後の自分の住まいをどうするか・高齢のご両親の見守りをどうするか、考え始めるようになる。そしてKさまは、ご実家をLDKや水まわりを分けた二世帯住宅に改修し、ご両親と同居することを選択──。都市部はもちろん、日本全国どこでもよくあるケースといえるだろう。

そんなK邸のリノベーション設計を担当したのは、ドキアーキテクツ代表の熊田康友さんだ。

熊田さんは住宅、事業用など多様な建築設計を手がけており、住宅分野では小規模なリノベーションから建て替え、新築まで、あらゆる設計に携わる。

特に二世帯住宅は、施主ごとに異なる要望や使い勝手を細やかに反映した、さまざまなパターンの知見が豊富。また、法規的に課題があるリノベーションのコンサルティングも行うなど、建築設計・デザイン領域で幅広く活躍する建築家だ。

計画時のK邸の築年数は15年で、現行法に照らしても耐震性に問題がなかった。また、Kさまご一家はリノベーションに先んじてご実家に引越し、住みながら工事することを希望。そこで熊田さんは、ポイントを絞った部分改修を提案。Kさまも快く賛同してくださった。
  • 柱は造作のダイニングテーブルと一体化してインテリアのアクセントに。テーブル天板は自然素材のリノリウム

    柱は造作のダイニングテーブルと一体化してインテリアのアクセントに。テーブル天板は自然素材のリノリウム

  • 2階親世帯LDKの天井。既存建物の天井にあった複雑な構造を再構築し、アーチ天井にデザインし直している。天井が以前より高くなった上、美しい曲線が空間全体のクオリティをランクアップ

    2階親世帯LDKの天井。既存建物の天井にあった複雑な構造を再構築し、アーチ天井にデザインし直している。天井が以前より高くなった上、美しい曲線が空間全体のクオリティをランクアップ

既存構造を活かして再構築。
リノベとは思えないデザイン性を実現

ポイントを絞って部分改修するにあたり、熊田さんがフォーカスした1点目は住宅性能。永く安心して暮らせるように断熱補強や設備の入れ替えを行って、省エネで夏は涼しく冬は暖かい熱環境と、快適な水まわりを整えた。

次に熊田さんがフォーカスしたリノベポイントは、部分改修であっても新築同様のワクワク感や、ライフスタイルに合う住み心地のよさを生むことだった。リノベーションとはいえ、Kさまご一家にとっては新生活の始まりだ。新居への期待感や喜びも、ぜひとも欲しい。

ただ、リノベーションでハードルになりがちなのが、既存建物の梁や柱などの構造体。間取りを変えても梁や柱がそのままだと、妙な場所に下がり壁や柱が出て、デザイン的に微妙な雰囲気になりやすい。

だが、熊田さんはこの点もしっかりクリア。

「K邸は木造在来工法でつくられた住宅でした。木造在来工法は梁や柱の移動ができ、間取りやデザインの可変性が高いことが特徴です。そのメリットを活かし、部分的に構造を再構築してプランニングしていきました」と熊田さん。

空間をデザインし直し、新築同様のワクワク感を創出した最たる例は、親世帯のLDKだろう。

まず、K邸はもともとエレベーターがあり高齢でも2階での生活に不自由がないことから、2階を親世帯、1階を子世帯にすることに。

その上で熊田さんは2階の南側にあった2室をつなぎ、広いLDKに変更。陽光がたっぷり入り、隣の公園の緑も眺められる開放的な空間を親世帯のメインスペースとした。さらに、天井を外して構造を適宜組み換え、2つのアーチが連なるデザイン天井に一新。天井の高さを出すとともに、洗練されたモダンな空間へと見事に生まれ変わらせた。

親世帯のLDKは、このほかにも既存の構造をデザインに昇華した熊田さんのアイデアが随所に光る。例えば、低い位置を通る梁には照明を仕込み、何もしなければ単なる下がり壁になってしまうものを照明器具にグレードアップ。また、耐震面で外せなかった柱はラタンを巻いてダイニングテーブルと一体化。インテリアの洒落たアクセントに仕立てている。

一方、1階の子世帯ではライフスタイルが充実するよう、主寝室と子ども室をつなぐ広めの廊下にひと工夫。本棚、飾り棚、収納など、自由な発想で使える棚を壁一面に造作した。この棚は味わいのある木組みでつくられ、インテリアとしての美しさも特筆もの。廊下そのものを広く取っていることもあり、書斎として使えるほど豊かな空間となっている。
  • 2階親世帯のLDK。キッチンと逆サイドの壁には、用途多彩な棚を造作。棚の上部に仕込んだ間接照明でアーチ天井の曲線が柔らかく浮かび上がり、ホテルライクな雰囲気のよさを生んでいる

    2階親世帯のLDK。キッチンと逆サイドの壁には、用途多彩な棚を造作。棚の上部に仕込んだ間接照明でアーチ天井の曲線が柔らかく浮かび上がり、ホテルライクな雰囲気のよさを生んでいる

  • 2階親世帯LDKの床は、ホワイトオークの1種であるスカンジナビアンオークの無垢材をヘリンボーン風に張っている。見切りは真鍮を使用し、高級感あふれる印象に

    2階親世帯LDKの床は、ホワイトオークの1種であるスカンジナビアンオークの無垢材をヘリンボーン風に張っている。見切りは真鍮を使用し、高級感あふれる印象に

  • 2階親世帯LDKの天井照明。リノベーションの際、構造的に必要な梁を残すと、単なる下がり壁になりがち。しかし熊田さんは、低い梁に照明を仕込むことで洗練されたデザインへと昇華。照明を後付けせずにすむので、アーチ天井の美しさもそのまま活きる

    2階親世帯LDKの天井照明。リノベーションの際、構造的に必要な梁を残すと、単なる下がり壁になりがち。しかし熊田さんは、低い梁に照明を仕込むことで洗練されたデザインへと昇華。照明を後付けせずにすむので、アーチ天井の美しさもそのまま活きる

  • 1階子世帯。広い廊下に飾り棚にも収納にもなる棚を造作。一角を書斎として使うこともできる

    1階子世帯。広い廊下に飾り棚にも収納にもなる棚を造作。一角を書斎として使うこともできる

本物志向の素材で空間の質をアップ。
新築同様の満足感がある住まい

K邸は内装素材も厳選され、クオリティの高い空間が生み出されている。

「高齢のご両親が心豊かに暮らせるよう、本物の質感や、心地よい手触り感のある内装素材をご提案しました」と熊田さん。その言葉通り親世帯のLDKの床は、無垢のスカンジナビアンオークをヘリンボーン風に張り、見切りは真鍮を使用。個性的で高級感のある床に仕上げている。

同様に天井や壁も質にこだわり、漆喰仕上げに。中でも注目は、ベンガラ色の漆喰で塗装したキッチンパネル。落ち着いた赤みが印象的なこの壁は、左官職人さんの手による磨き仕上げで、自然な光沢が上品な華やかさを醸す。

ちなみに漆喰の磨き仕上げは伝統技法の1つで、これができる職人さんはごくわずか。非常に贅沢なうえ、防火・防水にすぐれて強度も高い。インテリアとして高級感を添えるだけでなく、キッチンパネルとしての性能も優秀だ。

現在は、生まれ変わった住まいで新生活を楽しんでいるKさまご一家。断熱や水まわりなどの性能はもちろん、リノベの枠を越えた豊かな空間デザインにとても満足してくださっているという。

「少子高齢化、待機児童問題、介護、相続税対策などの社会情勢を考えると、今後、二世帯住宅のニーズは高まっていくのではないかと思います」と熊田さん。となれば、K邸のように今ある実家をリノベーションするケースも増えていくのは想像に難くない。

既存建物を上手に活かし、必要以上に廃材を出さないサステナブルな考え方は建築業界でも常識になりつつある。柔軟な発想と抜きん出たセンスで、新築はもちろん部分的なリノベーションでも高い満足度をもたらしてくれる熊田さんは、心強い存在といえる。

加えてドキアーキテクツでは相続に強いFP・税理士との連携や、二世帯住宅の特設サイト『二世帯住宅プランニング』の運営により、二世帯住宅の新築・リノベーションを考える人をトータルでバックアップ。二世帯住宅にまつわるあらゆる相談に乗ってくれる設計事務所として、これからますます注目されるに違いない。
  • 2階親世帯のキッチンは、熊田さんが設計したオリジナル。磨き仕上げのベンガラ色の漆喰壁が上質感を醸す

    2階親世帯のキッチンは、熊田さんが設計したオリジナル。磨き仕上げのベンガラ色の漆喰壁が上質感を醸す

  • 2階親世帯LDK。キッチンのベンガラ色の漆喰壁は磨き仕上げ。左官職人さんの手で丹念に仕上げられる。漆喰の磨き仕上げは伝統技法で、できる職人さんはごくわずか

    2階親世帯LDK。キッチンのベンガラ色の漆喰壁は磨き仕上げ。左官職人さんの手で丹念に仕上げられる。漆喰の磨き仕上げは伝統技法で、できる職人さんはごくわずか

  • 2階親世帯LDK。ベンガラ色のキッチンパネルのベースは昔ながらの土壁。ここに何度も漆喰を塗り重ねる

    2階親世帯LDK。ベンガラ色のキッチンパネルのベースは昔ながらの土壁。ここに何度も漆喰を塗り重ねる

間取り図

  • 1F 平面図

  • 2F 平面図

基本データ

作品名
深沢の二世帯住宅
施主
K邸
所在地
東京都
家族構成
両親+夫婦+子ども1人
敷地面積
353.72㎡
延床面積
290.70㎡
予 算
2000万円台